生活立ち上げ– tag –
アメリカで1から生活を立ち上げる方法。
-
アメリカ海外赴任で持って行くと便利な持ち物リスト
こんにちは、アメリカで駐在妻をしているミイです。 私は7年前の2015年に夫の赴任帯同でニューヨークに引っ越しましたが、 「これは日本にしか売ってないだろうから持っ... -
アメリカでの家探し|良い物件を選ぶポイントと必須確認事項
こんにちは、ニューヨーク駐在妻のミイです。 実は私はアメリカに来てから3回引越しをしており、そのたびに物件探しでかなり悩んできました。 3件ともアパートに住んだ... -
アメリカ生活の必需品!渡米後すぐに揃えたいおすすめ便利グッズ
こんにちは、ニューヨーク駐在妻のミイです。 アメリカに来ると、家の作りや生活スタイルがガラッと変わるので、 「あー、日本と違って、アメリカは不便だなー・・・」 ... -
アメリカのアパート探し|安心物件をフェアな家賃で契約するコツ
こんにちは、ニューヨーク駐在妻のミイです。 アメリカのアパートに住んでいると、よっぽど運が良くない限り、次から次へと面白いくらいトラブルが起こります(笑)。 ... -
アメリカの固定シャワーヘッドをホース式に交換し水圧を強める方法
こんにちは、ニューヨークの片隅で駐妻をしているミイです。 コロナで自宅待機が続く中、最近の私の楽しみは、子供が寝た後にのんびりお風呂に入ることです。 といって... -
アメリカでインターネットとテレビを契約する方法
アメリカで生活を立ち上げる時、まずしなければならないのがインターネットとテレビの契約ですよね。 しかし、日本から来たばかりの時は、 「どんなプロバイダがいいの... -
アメリカの単位換算表|長さ(身長)・重さの役立つ知識と省略形まとめ
私がアメリカ赴任に来て、一番最初に困ったこと・・・それは、ものの単位や測り方が、日本とは全く違うことでした。 たとえば、ものの重さは、アメリカではグラムではな... -
アメリカでネット&テレビが急に値上げ!?料金交渉&他社比較しました
我が家はインターネットとテレビはVerizonの回線を使用しているのですが、なんと、今まで$80だった使用料が予告なしに$111に値上がりしました。 たかが$30といっても、... -
アメリカで郵便物を新住所に転送してもらう方法|USPSで住所変更手続き
アメリカ国内で引っ越しをした場合、USPS(United States Postal Service)に住所変更届を出せば、旧住所宛ての郵便物を新住所に転送してもらうことができます。 手続きの...
1