海外生活お役立ち– category –
海外(アメリカ)生活を送る上で必要な各種手続きや、お得・便利情報。
-
アメリカの家事分担テクニック|夫に自発的に家事育児してもらう方法
こんにちは、ニューヨーク駐在妻のミイです。 突然ですが、皆さんの旦那さんは、家事や育児を手伝ってくれますか? 私の夫は人生の半分をアメリカで過ごした帰国子女(... -
アメリカの生理用品おすすめはこれ!布ナプキンや月経カップという選択肢も
こんにちは、アメリカ駐在妻のミイです。 アメリカに住んでいると、 「ああ、日本の製品が恋しい!」 と思うことが多々ありますが、中でも「生理用ナプキン」は日本と海... -
アメリカ生活の必需品!渡米後すぐに揃えたいおすすめ便利グッズ
こんにちは、ニューヨーク駐在妻のミイです。 アメリカに来ると、家の作りや生活スタイルがガラッと変わるので、 「あー、日本と違って、アメリカは不便だなー・・・」 ... -
アメリカのアパート探し|安心物件をフェアな家賃で契約するコツ
こんにちは、ニューヨーク駐在妻のミイです。 アメリカのアパートに住んでいると、よっぽど運が良くない限り、次から次へと面白いくらいトラブルが起こります(笑)。 ... -
アメリカのお菓子で実は美味しいものランキング|お土産に最適なおすすめはこれ!
こんにちは、アメリカ在住歴6年、駐妻歴5年のミイです。 日本人の間では、アメリカのお菓子というと、 「とにかく甘い! まずい! 色がどぎつい!」 と、あまり良い... -
ウッドベリーコモンアウトレットで絶対に見るべきおすすめブランド
こんにちは、ニューヨーク歴5年の駐妻、ミイです。 ニューヨークの中心、マンハッタンには魅力的な観光名所がたくさんありますが、私にとってニューヨークに住む最大の... -
アメリカAmazonの商品が届かない時の対処法|1分で楽々再送依頼
こんにちは、ニューヨークで駐妻をしているミイです。 私はもともとAmazonのヘビーユーザーだったのですが、今年はコロナ流行により、毎週のようにAmazonでポチる日々が... -
海外でのトラブル交渉術|相手を怒らせずに自分の主張を通す方法
こんにちは、そろそろアメリカ在住歴も5年になる駐妻、ミイです。 アメリカに限らず、海外で生活したり仕事をしたりしていると、日本ではあり得ないようなトラブルに見... -
ニューヨークでコロナ抗体検査を受ける方法|予約は必要?結果はいつわかる?
こんにちは、ニューヨークの片隅で駐妻をしているミイです。 昨日、在宅勤務の夫と、お昼休みにコロナ抗体検査を受けてきました! 思ったより手続きが簡単で、30分くら... -
アメリカの害虫駆除|殺虫剤やペストコントロールで家を快適に!
こんにちは、ニューヨークの5年目駐妻のミイです。 いきなりですが、皆さんは虫、好きですか? 私は大の苦手で、特に家の中で遭遇すると、いい歳してみっともないくらい...