-
アメリカのおすすめスーパーマーケット格付けランキング|一覧と特徴
こんにちは、ニューヨーク駐在妻のミイです。 今回の記事では、 「アメリカには色々なスーパーマーケットがあるけれど、結局どこが一番便利なの?」 という疑問にお答え... -
海外(アメリカ)にある食材で簡単に作れる!絶品和食の自炊レシピ
こんにちは、グルメだけれど料理が嫌いなニューヨーク駐妻ミイです。 コロナ禍でレストランに行きづらくなってから、自宅で自炊する機会がぐっと増えましたよね。 私は... -
アメリカの高速(有料道路)料金の支払い方|料金所を未払いで通過してしまったら?
こんにちは、ニューヨークで駐在妻をやっているミイです。 アメリカの高速道路は基本的に無料ですが、一部の有料道路(英語ではToll Roadと言います)には料金所(ゲー... -
アメリカ海外赴任で持って行くと便利な持ち物リスト
こんにちは、アメリカで駐在妻をしているミイです。 私は7年前の2015年に夫の赴任帯同でニューヨークに引っ越しましたが、 「これは日本にしか売ってないだろうから持っ... -
アメリカの韓国スーパー Hマートのおすすめ食材
こんにちは、ニューヨーク駐在妻のミイです。 私はアメリカで駐在妻になってからニューヨークとアトランタに住んだことがあるのですが、どちらの地域でもとってもお世話... -
【アメリカの学年末】先生へのお礼のギフトとメッセージ例
こんにちは、ニューヨーク駐在妻のミイです。 そろそろアメリカでも学年末(5〜6月。州によって違う)が近づき、 「今年の先生へのギフトとカード、何にしようかなあ・... -
アメリカの保育園事情|料金や幼稚園との違いを徹底解説!
こんにちは、ニューヨークで二人の男の子を育てている駐在妻のミイです。 いきなりですが、我が家の長男(5歳)は、アメリカのデイケア(保育園)に週5で通っています... -
ネントレ・ギャン泣きなしでセルフねんねする赤ちゃんに育てる方法
こんにちは、ニューヨークで2人の男の子のママをやっているミイと申します。 我が家の長男は新生児の頃から全く寝ない子で、生後4ヶ月の時にどうにかジーナ式ネントレ... -
アメリカで子供の誕生日パーティーを開くには?準備や流れを徹底解説!
こんにちは、ニューヨーク駐在妻のミイです。 アメリカで子育てする上で避けて通れないのが子供のお誕生日パーティー。 私は根が内向的な引きこもり気質なので、 「自分... -
アメリカで人気の洗濯洗剤を本音でレビュー|いい匂いのオススメはどれ?
こんにちは、ニューヨーク駐在妻のミイです。 日本からアメリカに移住すると、今までお気に入りだった日本の日用品が買えなくなり、アメリカで一からお気に入りを探し直...