【ジーナ式ネントレ】赤ちゃんがベッドで遊んでしまう時の対処法

ネントレ中に遊んでしまう時の対処法
  • URLをコピーしました!

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、アメリカでペアレントインストラクターをしているミイです。

こちらの過去記事でご紹介している赤ちゃんのジーナ式ネントレ(ねんねトレーニング)について、katさんからご質問をいただいたのでこの記事で回答します。

「ネントレ中、赤ちゃんが泣かないけれど寝ない場合はどうしたらいい?」

という疑問についてお答えしますね。

目次

泣いていなければ宥めに行かなくて大丈夫

まず、いただいたご質問は、こちらです。

こんにちは、 現在3ヶ月の娘がおり、ジーナ式でねんトレ真っ最中です。

そこでミイさんのブログを参考に 抱っこでうとうと→寝付く前にベッドという風に寝かしつけています。

ねんトレの最初のうちは、ベッドにおくと泣く→だんだんと寝付くというような流れだったのですが最近は、ベッドに置くと泣かずにうにゃうにゃ独り言や指をすう、足をバタバタとなかなか寝つきません。

その場合は、ブログに書いてあるように、 なだめたり、1時間寝ない場合は最初から抱っこ→ベッドの流れに戻りましたか? またはそのまま待ちましたか?

もし同様のご経験があればどのようにご対応されたか教えていただきたく… よろしくお願いします。

katさん、コロナで大変な中、無事のご出産おめでとうございます^^

最近はベッドに置いても泣かなくなってきたとのこと、娘さんが、

「ねんねはベッドで一人でするものなんだな」

と理解できてきた証拠ですので、ご安心くださいね。

大人にもなかなか寝付けない日があるように、赤ちゃんも、目が冴えてベッドでもぞもぞ遊んでしまうことがあります。

しかし機嫌が良さそうな限りは、様子を見に行ったり宥めたりする必要はなく、寝付くまで放っておいて大丈夫です。

ママやパパが姿を見せると、逆に眠気が飛んで

「あっママだ! 遊んで!」

と元気になってしまうことがあるので、むしろ刺激せずにそっとしておくことをお勧めします。

うちの息子も、

  • うーうー独り言を言う
  • 手足をバタバタさせる
  • 毛布やぬいぐるみをベッドの外に落とす
  • ベッドシーツをひっぺがす
  • ハイハイする
  • つかまり立ちしてベビーモニターで遊ぶ

など、月齢が上がるに従ってどんどん遊びが大胆になっていきましたが(笑)、泣かない限りは全て放っておきました。

しかし、しばらく機嫌よく遊んでいても、しばらく経ってから泣くこともあるので、その場合は泣き始めてから10分後くらいに宥めに行ってあげてくださいね。

1回の宥めで泣き止まなければ、普通のネントレのようにその後30分、1時間、と、宥めに行く間隔を長くしていきます。

ママを呼ぶためにわざと遊ぶ場合もある

赤ちゃんは、何も考えていないように見えて、実は色々な策を巡らせていたりします。

たとえば、うちの息子は毛布を抱きしめていないと眠れない子なのですが、あるときベッドから毛布を落としてしまって大泣きしたことがありました(1歳くらいの時の話です)。

しかし、それで私がすっ飛んで来て毛布を拾ってからというもの、

「毛布を落として泣けばママがすぐ来てくれる」

と学習したようで、毎晩ベッドに入るとすぐ毛布を落として泣くようになりました(笑)。

「次に落としたらもうママは拾わないよ!」

と怒っても性懲りも無くまたやるので、試しに30分拾わずにそのまま泣かし続けてみたら、

「ママは本当に一晩中拾ってくれないかもしれない・・・」

と恐れをなしたのか、それからは毛布を落とさなくなりました。

なので皆さんも、もし赤ちゃんがベッドで困った遊びを続けているのなら、もしかしたらそれはママを呼ぶためにわざとやっているのかもしれません。

そう言う場合は、

「○○ちゃん、それはしないでくれるとママ助かるな」

などと優しく注意して、それでも続けるようなら一度知らん顔で無視してみてください。

それをやっても求める効果が得られないとわかると、赤ちゃんはだんだん困った行動を取らなくなります。

ただし、問題行動は寂しさの裏返しででもありますので、注意や無視できっちり落とし前をつけた後は、なるべく親子で触れ合う時間を取ったり、いい行いをを褒めてあげたりして、心のケアも忘れずにしてあげてくださいね。

ネントレ中に遊んで寝ないときは?:まとめ

さて、ここまでで、ジーナ式ネントレ中にベッドで遊んでなかなか寝ない時の対処法についてご説明しました。

  • ベッドで泣かずに遊ぶのは、一人ねんねが嫌ではなくなっている良い兆候
  • ベッドで一人で機嫌が良さそうなら放って置いてOK
  • 遊んだ後に泣き始めたら、泣いてから10分後に宥めに行く

ベッドで赤ちゃんがいつまでもうーうー言っていると、

「この子、いつ寝るんだろう・・・」

とついハラハラして見守ってしまいますが、機嫌のいい赤ちゃんは眠くなったら勝手に眠るので心配いりません。

むしろ、「今こそ私も体を休めるチャンス!」と捉えて、一人時間を楽しんでくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次