私がアメリカ赴任に来て、一番最初に困ったこと・・・それは、ものの単位や測り方が、日本とは全く違うことでした。
たとえば、ものの重さは、アメリカではグラムではなくポンド表記です。そして長さは、センチではなくインチ。
アメリカと日本では、まるで嫌がらせのように、ほぼ全ての尺度において、使う単位が違うのです(涙)。
さらに、単位の省略形も、キログラムならkgと解りやすいですが、アメリカでは、パッと見で何のことかわからない略語が多いです(たとえば、1ポンドは1LBと書きます・・・)。
このように、アメリカの単位は、日本人にとっては難解そのもの。慣れればなんてことはないのですが、慣れるまでは、ひたすら単位の換算に頭を悩ます日々が続きます。
そこでこの記事では、私がアメリカで暮らして「なんじゃこれ!?」と戸惑った単位を、日本の単位と照らし合わて換算した早見表を作ってみました。
これからアメリカで暮らし始める方や、アメリカに引っ越してきて間もない方は、ぜひ参考になさってみてください。
アメリカの長さの単位(身長、家具の大きさ、運転距離など)
おそらく、日本人赴任者がアメリカで最初に直面する単位計算は、「自分の身長って、何フィート?」だと思います。
なぜなら、アメリカで運転免許証を取るときに、申請用紙に自分の身長が何フィート何インチかを書かなければならないからです。
単位 | 英語表記 (省略形) | 単位2 | 日本単位 | よく使う場面 |
---|---|---|---|---|
1 インチ | 1 inch (1 in) | = 約 2.5 cm | 家具や雑貨 | |
1 フィート | 1 feet (1 ft) | = 12 in | = 約 30.5 cm | 身長 |
1 ヤード | 1 yard (1 yd) | = 3 ft | = 約 0.9 m | |
1 マイル | 1 mile (1 mi) | = 1760 yd | = 約 1.6 km | 運転距離 |
自分の身長の計算の仕方は、まず自分の身長をcmからインチに変換します。
私の場合、146cmなので、146÷2.5=約58インチ となります。
そして、12インチ=1フィートなので、58÷12=4とあまり10 なので、私の身長は、4フィート10インチということになります。
「ええええ、そんな計算、めんどくさい・・・」という方(私もです)、大丈夫です。Googleで「146センチ フィート」と検索すると、自動で何フィート何インチか計算してくれます!
運転免許の申請の前に、ぜひご活用ください。
なお、アメリカでは、フィートを'(single quotation シングルクォーテーション)、インチを”(double quotation ダブルクォーテーション)と略すことがあります。
たとえば、4′ 10″なら、4フィート10インチという具合です。
これを知らないと、「なんじゃこれ? 50m走のタイム?」などと変な勘違いをしてしまうので、お気を付け下さい。
また、IKEAなどの家具屋で、よくW5″ × H2″ × L10″という表記を目にしますが、これは、
Width(横)5インチ、Height(高さ)2インチ、Length(長さ)10インチ
という意味です。
時折、Height(高さ)の代わりに、Depth(深さ)が用いられることもあります。
ちなみに、世の中にはすごいものを発明する人がいるもので、表裏でセンチとインチを両方測れる巻尺というものが存在します。
私はこれをアメリカのAmazonで買ったのですが、家具や雑貨を買う時にとても便利でおすすめです。
アメリカの重さの単位(スーパーの量り売り、体重)
単位 | 英語表記 (省略形) | 単位2 | 日本単位 | よく使う場面 |
---|---|---|---|---|
1 オンス | 1 ounce (1 oz) | = 約 28 g | ||
1 ポンド | 1 pound (1 lb) | = 16 oz | = 約 454 g | 肉や魚などの量り売り |
今となっては笑い話ですが、私ははじめて”lb”という省略形を目にしたとき、「え、何? ロブスターの略?」と思いました(笑)。
lbなんて、ポンドとは一文字もかすっていないですが、「重さ」という意味の古代ローマ語、「libra」がこの省略形の由来だそうです。
Whole FoodsやH-martなどに行くと、お肉・お魚・チーズなどの量り売りコーナーがありますが、だいたい皆さん、
I’ll have quarter pound of ground pork (1/4ポンドの豚ひき肉をください)
とか、
Can I have half pound of cod fillet?(1/2ポンドのタラの切り身を頂けますか?)
とか言って注文しています。
なお、私はグラムとポンドどちらも量れるキッチン量りを持っているのですが、これがあると、アメリカのレシピでも日本のレシピでもストレスなく料理を作れるので、大変おすすめです。
計算が苦手な駐妻の皆さん、ぜひ一度ご検討ください(笑)。
アメリカの体積の単位(料理、牛乳、ガソリンなど)
単位 | 英語表記 (省略形) | 単位2 | 日本単位 | よく使う場面 |
---|---|---|---|---|
1 オンス | 1 ounce (1 oz) | = 約 30 ml | 料理 | |
1 パイント | 1 pint (1 pt) | = 16 oz | = 約 0.47 l | 料理 |
1 ガロン | 1 gallon (1 gal) | = 8 pt | = 約 3.8 l | 水やガソリン |
※アメリカ・イギリスで1ガロンの容量は異なります。アメリカでは約 3.8 リットル、イギリスだと約 4.5 リットルになります。
アメリカでは、牛乳パックなどの飲み物のサイズは、基本的にハーフガロン(1.89リットル)からです。
日本の1.5リットルパックと比べると、「うわ、大きい! 飲みきれるかな・・・?」と思いますが、すぐに慣れます。
また、アメリカではガソリンはGasolineと言わずにGas(ガス)と略します。ガソリンスタンドはGas Stationとなります。
天然ガスを売っている訳ではないので注意です(笑)。
アメリカの温度の単位(気温、体温、料理)
3年以上アメリカに暮らしている私が、いまだによくわかっていないのが、温度の単位です。
温度は、気温、体温、料理の温度と、様々な場面で幅広く使う一方で、日常的に毎日使うものでもないので、つい忘れてしまうんですね・・・。
気温
° C (Celsius) | ° F (Fahrenheit) |
---|---|
-20° C | -4° F |
-15° C | 5° F |
-10° C | 14° F |
-5° C | 23° F |
0° C | 32° F |
5° C | 41° F |
10° C | 50° F |
15° C | 59° F |
20° C | 68° F |
25° C | 77° F |
30° C | 86° F |
35° C | 95° F |
40° C | 104° F |
45° C | 113° F |
摂氏と華氏は、英語の読みが難しいですが、Celsius(摂氏)はセルシアス、Fahrenheit(華氏)はフェアレンハイトと発音します。
だいたい「摂氏で5度上がる(下がる)=華氏で10度上がる(下がる)」と覚えておけばOKです。
うちはエアコンの温度は、夏も冬も78° F(26° Cくらい)に設定しています。
夫はよく、「暑い!もっと下げて!」と言いますが、冷え性の私にはこれでちょうどいいです。
体温
° C (Celsius) | ° F (Fahrenheit) |
---|---|
35° C | 95.0° F |
36° C | 96.8° F |
37° C | 98.6° F |
38° C | 100.4° F |
39° C | 102.2° F |
40° C | 104.0° F |
41° C | 105.8° F |
42° C | 107.6° F |
アメリカでは一般的に、赤ちゃんなら100° F (37.8° C)、子供なら104° F (40° C)くらいまで熱が上がると「病院に行かなきゃ!」という感覚です。
それ以下だと、病院に行っても、「平熱だよね?なんで来たの?」と怒られます。
ちなみに我が家では、息子が生まれたのを機に摂氏でも華氏でも測れる電子体温計を購入し、重宝しています。
オーブンの温度
° C (Celsius) | ° F (Fahrenheit) |
---|---|
160° C | 320° F |
170° C | 338° F |
180° C | 356° F |
190° C | 374° F |
200° C | 392° F |
210° C | 410° F |
220° C | 428° F |
230° C | 446° F |
240° C | 464° F |
250° C | 482° F |
260° C | 500° F |
アメリカの住宅のほとんどには、キッチン備え付けの大きなオーブンがあって大変便利です。しかし、華氏でしか温度が表示されないのが玉にきず。
そして、鳥の丸焼きが一度に2つ入るくらいの巨大なオーブンなので、「ちょっと食パン1枚焼こうかな」くらいで使うにはちょっと仰々しく、ガス代も高くつきます。
そこで、うちはアメリカに来てから、TangerアウトレットのWilliam Sonomaでボタンひとつで摂氏と華氏の表示切り替えできるオーブントースターを購入し、かなり重宝しています。
パン、おもち、焼き魚、グラタン、きのこのホイル焼き、冷凍食品など、なんでもこのオーブントースターで焼いてしまいます。どういう構造なのか、魚を焼いてもそこまで臭いが気になりません。かさばり過ぎないミニサイズで、庫内の掃除もラクです。
アウトレットとAmazonでは時期によってどちらが安いか変わるため、興味がある方は、両方の値段を調べて安い方で買うことをおすすめします。
アメリカの靴のサイズの単位
アメリカの靴のサイズは、なんという単位なのかすら解らない謎仕様です。しかも、男性ものと女性ものでは、同じサイズ(数字)でも微妙に大きさが違います。
私も常日頃から、「せめてインチにしてよ!」と思っているのですが、こればっかりは慣れるしかないので、この記事を読んでくださっている皆様は、今ここで、自分の靴のサイズを覚えてしまってください。
男性
アメリカ | 日本(cm) |
---|---|
6 | 23.7 |
6.5 | 24.1 |
7 | 24.5 |
7.5 | 25 |
8 | 25.4 |
8.5 | 25.8 |
9 | 26.2 |
9.5 | 26.7 |
10 | 27.1 |
10.5 | 27.5 |
11 | 27.9 |
11.5 | 28.3 |
12 | 28.8 |
女性
アメリカ | 日本(cm) |
---|---|
4 | 21.2 |
4.5 | 21.6 |
5 | 22 |
5.5 | 22.4 |
6 | 22.9 |
6.5 | 23.3 |
7 | 23.7 |
7.5 | 24.1 |
8 | 24.5 |
8.5 | 25 |
9 | 25.4 |
9.5 | 25.8 |
10 | 26.2 |
キッズ
アメリカ(inch) | 日本(cm) |
---|---|
3.6 | 9 |
4 | 10 |
4.4 | 11 |
4.8 | 12 |
5.2 | 13 |
5.6 | 14 |
6 | 15 |
6.4 | 16 |
6.8 | 17 |
7.2 | 18 |
7.6 | 19 |
8 | 20 |
8.4 | 21 |
8.8 | 22 |
9.2 | 23 |
9.6 | 24 |
※キッズはメーカによりサイズ表記がまちまちのため、inchとcmの対照表のみ載せておきます。お子さんのinchとcm両方のサイズを確認したうえで、ショップの店員さんに相談してみてください。
アメリカの単位換算表:まとめ
いかがだったでしょうか?
以上、アメリカで暮らすうえで覚えなければならない単位は、
- メートルとインチ
- グラムとポンド
- リットルとオンス
- 摂氏と華氏
- 靴のサイズ(男女で微妙に異なる謎仕様)
となります。
「こんなの、とてもじゃないけど覚えられないよ!」と言いたくなるくらい複雑ですが、必要になった時にその都度調べていくうちに、だんだん覚えていくものなのでご安心くださいね。
日本とアメリカの単位の換算表が必要になったとき、このサイトのことを思い出してご活用いただければ幸いです!