赤ちゃん育児中、家で気軽にできるストレス&イライラ解消法5つ

ストレスでベッドに沈む人
  • URLをコピーしました!

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

育児中、特に赤ちゃんの育児中って、とってもストレスが溜まりますよね。

育児という仕事自体がそもそもハードだし、それを24時間休みなく、常に寝不足の状態でこなさなければならないのもキツイです。

それに、赤ちゃんはちょっとうつ伏せになっただけで命の危険があり、「この子の命は私が守らなければ!」という精神的なプレッシャーも相当あります。

そんな中、私が特にストレスを感じていたのが、

「そうやって溜まりに溜まったストレスを、解消する場がない!」

ということでした。

まず、まとまった自由時間がありませんし、小さい子がいると外出もなかなかできません。

子供が寝ている時や機嫌のいい時、細切れのスキマ時間はちょいちょいありますが、そんな少ない時間では産前までの趣味(私の場合、カラオケやブログ執筆)を楽しむことはできず、結局、

  • なんとなくスマホで育児情報を検索
  • ニュースアプリをダラダラ流し読み

などで時間を無駄に浪費してしまっていました。

さらに、それらをし終えた後、「あああ、またこんなことに時間を使っちゃった・・・こんなことなら早く寝ればよかった」と、苦い後悔を感じていました。

そこで、「このままじゃいけない!」と一念発起した私は、育児の合間の在宅スキマ時間を使って、

  • 心から楽しい!と思えること
  • 有意義に時間を使えること
  • 自分や家族のためになること
  • 昨日より今日の自分を好きになれること

を、探すことにしました。

そして今では、思い立った時に家で手軽にできる趣味を5つ見つけて、スキマ時間を上手に使えるようになりました。

短時間で効率よく気持ちをリフレッシュできるようになり、育児が上手くいかない日もその趣味をすれば、「まあいいか、明日もがんばろう!」と前向きな気持ちでベッドで目を閉じれるようになりました。

そこで、この記事では、スキマ時間を使って家でできる、効果的なストレス解消方法5つをご紹介したいと思います。

  • 育児中、良い気晴らし方法がなくて辛い方
  • 家の中でも手軽にできる趣味を見つけたい方
  • 家事・育児以外の何かを見つけたい方
  • 育児中、自分の成長やキャリアが止まってしまったように思えて辛い方

このような方に、「この趣味いいかも! やってみようかな!」と思っていただければ幸いです。

目次

Kindle Unlimitedで新しい趣味をたくさん発掘

私の「スキマ時間でできる趣味探し」は、まず読書から始まりました。

Kindle Unlimitedという定額読み放題サービスを使って、「興味はあるけど、わざわざ買うほどでもないな」という分野の本をちょこちょこ拾い読みするうちに、新しい趣味がどんどん広がっていった感じです。

Kindle Unlimitedとは、アマゾンの提供する「毎月980円払えば、日本の本12万冊と、洋書120万冊が読み放題ですよ」というサービスです。

私はマンガを読むのが好きなのですが、Kindle Unlimitedに登録すれば、中学時代に好きで読んでいたマンガ「最遊記(峰倉かずや作)」を3巻まで無料で読めると知って、

「うわ~、このマンガ懐かしい! 久しぶりに読んでみようかな!」

と思ったことが登録のきっかけでした。

Kindle Unlimitedは、登録した日から30日間は無料でお試しができるので、

「とりあえずお試し期間に読みたいマンガを全部読んで、それで解約すればいいや」

と思っていました。

しかし、いざ2017年12月からKindle Unlimitedを使い始めてみると、なんと元旦を迎えるまでに、なんとマンガ(と本)を39冊読破していました(笑)。そこで、

「あ、これ、完全に980円の元とれてるわ」

と気づいて、翌月からも変わらず会員で居続けることにしました。

赤ちゃん育児中にマンガ(と本)を39冊も読むなんて、どれだけ育児と家事の手を抜いてたの!?と、皆さんから叱られそうですが(笑)、実は、特に家事育児を手抜きをしていたわけではありません。

心から、「これ、読んだら楽しい!」と思えるものに出会って、今までダラダラ浪費していたスキマ時間のすべてを読書に投入し続けた結果、気づいたら39冊を読破していたのです。

また、「読書がしたいから、早く仕事を終わらせて自由時間をたくさん作ろう!」というモチベーションが働いて、家事・育児の効率化をがんばるようになったことも大きかったと思います。

ということで、私が会費を払い続けてでも、Kindle Unlimitedを使い続ける理由は、以下の通りです。

  • 死んだ目をしてYahooニュースを流し読みしていた昔より、好きなだけマンガ(と本)を読み続けられる今の方が、人生が数倍楽しい
  • これが終わったらマンガが読める!と、自分の鼻先ににんじんをぶら下げて、家事・育児をがんばれるようになった
  • マンガ読みたさに、家事・育児を効率化するようになった

そして、最後のとどめつけが、これです。

  • 興味がある本をちょこちょこ読むうちに、「スキマ時間をうまく使って楽しめる趣味」を、沢山見つけることができた

それでは、次の章から具体的に、Kindle Unlimitedの読み放題で、どうやって趣味を見つけたのかをご説明していきますね。

20分だけヨガで体ポカポカ&ぐっすり快眠

私はKindle Unlimitedではほぼマンガしか読みませんが、たまに気が向いたとき(マンガに飽きてきた時)に、ちょこっとハウツー本に手を出すこともあります。

この、「ねこ背は治る!」という本も、「そろそろマンガにも飽きてきたし、たまには為になる本でも読もうかな。どうせタダだし。」と、軽い気持ちで読んでみました。

「面白くなかったら、途中でやめればいいやー」と、やる気がほぼゼロな感じで読み始めたのですが、意外に読みやすくサラサラッと読めてしまい、さらに、「こうしたらねこ背が治るよ!」という方法がとっても簡単でした。

少しだけ具体例をあげてみると、

  • 毎日、ちょっと意識して深く呼吸するようにする
  • 立っている時、体重を足の裏のある一点にかけるようにする(重心を意識して立つ)

こんな感じです。

「これをやればいいだけなら、ズボラな私でもできるかも!」と思える、超簡単なことばかりでした。

そこで、さっそく本に書いてあったことを実践してみると、

  • 肩や背中のコリが軽減された
  • O脚がマシになった
  • 疲れにくくなった
  • 歩くとき足が速くなった

などの嬉しい効果が実感でき、「体の調子って、ちょっと気をつけるだけでこんなに良くなるんだ!」と、目からウロコが落ちました。

この経験から、

「ちょっと気を付けただけでこんなに効果があるなら、もうちょっと頑張ればもっと健康になるんじゃない!?」

と、調子に乗った私は、「ちょっとの努力で健康になる!」系の情報を調べまくる健康オタクになり(笑)、ちょびちょびと読みかじった健康法を片っ端から試すようになりました。

そうして、最終的には、

「育児疲れには、Youtubeのヨガ動画を見ながらヨガをやるに限る!」

という結論に行き着きました。

その動画というのが、これです。

こちら、マリコ先生というインストラクターさんの動画で、長さは18分30秒です。

体の固い初心者でもできる易しいポーズばかりですが、終わった後は体のこわばりがほぐれて、心も体もリラックスしている自分を実感できます。

さらに、1週間くらい毎日続けてみると、だんだん体が柔らかくなっているのがわかり、少しずつ前進している自分に嬉しくなります。

育児をしていると、がんばっても全く報われないこと(例:苦労して離乳食を作っても一口も食べてもらえない)が多々ありますが、ヨガやストレッチは、毎日がんばった分だけ確実に成果が出ます。

「こんなに育児が上手く行かなくて、自分ってダメなママなのかな・・・」

「どうせ報われないなら、もう何もしたくない・・・」

と、気持ちが沈みがちな育児中にこそ、絶対に成果が出るヨガをやって、

「コツコツがんばれる私って、偉い!」

「体がどんどん柔らかくなって、自分じゃないみたい!」

と、自分を誇らしく思うことが大事だと思います。

肌断食でお手入れしなくても美肌に

前章の「ねこ背は治る!」で味をしめて、にわか健康オタクになった私が次に挑戦したのは、こちらの本でした。

もちろん、Kindle Unlimitedでタダで読めます。

この、「化粧品を使わず美肌になる!」という本は、肌断食という美容法について書かれています。

肌断食とは、ざっくり言うと、

  • 石鹸も洗顔フォームも断ち、毎日水だけで顔を洗う
  • 洗顔後、化粧水も乳液も美容液もつけない
  • 現代人がなくしてしまった、肌本来が持つ自己保湿力を体から引き出す

というお肌のお手入れ方法です。

・・・いや、むしろ「お手入れをやめる方法」と言った方が適切かもしれません(笑)。

「えええ、そんなことして大丈夫なの?」と心配になるような内容ですが、良く考えてみたら、私も子供のころは、夜に石鹸で顔を洗うくらいしかお手入れをしていませんでした。

それで何も支障はなかった訳だし、男性は大人になってからも石鹸で顔を洗うだけだし、もしかして、やってみれば意外となんとかなるのかも?

第一、育児でてんてこまいの毎日なのに、そんな悠長にお肌のお手入れなんてできないよね?

ということで、思い切って肌断食を始めてみました。

肌断食を始めてすぐは、今まで石鹸で落としてきた皮脂が落ちずギトギトになり、さらにギトギトが落ち着いてきても、今度は化粧水や乳液で補ってきた保湿成分が一切なくなって、ガサガサ期に突入します。

とても人前に出ていけるような状態ではなくなるのですが、幸い、出産後はそもそもあんまり外出できないし、顔がキレイじゃないとまずいシチュエーションもなかなかないので、出産と同時に肌断食を始めれば、一番辛い時期をあまり人と会わずにやり過ごすことができます。

そうこうしているうちに、1,2カ月もあれば肌から余分な油分が分泌されなくなり、保湿成分も分泌されて、肌の状態がみるみる良くなってきます。

辛い過程を乗り越えた先には、

  • 肌のお手入れしなくてラクチン
  • しかも肌の状態も前より良い

という二重に嬉しい成果を手に入れることができる、というわけです。

赤ちゃん育児中でもない限り、「肌断食チャレンジ中のボロボロの状態を、ほぼ誰にも見せずに済む」ことは相当難しいと思うので、思い切って出産後に肌断食を始めて良かったなと思います。

最後に、肌断食は、始めた直後は肌に負担をかけることになるため、専門家による正しい知識なしで始めるのは少々危険です。

興味がある方は、なるべく自己流で始めることは避けて、ぜひKindle Unlimitedの無料トライアルを使って本をチェックしてみてくださいね。

断捨離で家と心のお片付け

10分くらいの隙間時間でできて、さらに達成感や爽快感を味わえる趣味といえば、何と言っても断捨離です。

私はもともと断捨離が好きで、Kindle Unliitedでも断捨離本は3-4冊ほど読んだのですが、その中で一番好きだったのがこの「1週間で8割捨てる技術」という本です。

著者の筆子さんが、物が溢れかえった生活を見直し、ミニマリスト(自分が本当に必要なものだけに囲まれて生きる人)になった経緯や、要らないものを的確に見分けて処分する方法について書かれています。

アメリカでも有名なこんまりさんは、「片付けは祭りだからパーッと一気にやりましょう!」という手法ですが、筆子さんの断捨離は、

「まずは机の引き出し一つをキレイにしてみましょう」

「ゴミ袋を片手に、15分で27個ものを捨ててみましょう」

と、始めるボーダーが低めで、育児の片手間にちょこちょこ始めてみるのにピッタリです。

また、筆子さんは国際結婚でカナダにお住いなので、日本と違う海外の広い家(収納もたっぷりだから、入れようと思えばいくらでもモノが入る・・・)でミニマルに生きていらっしゃる姿はとても参考になります。

この本のいいところは、何と言っても、読んだら断捨離をしたくてウズウズさせてくれるところ。

私は家の中がごちゃごちゃしてくると、この本をサラっと流し読みすることにしています(面白いので、流し読みのつもりが気づいたら熟読していることもしばしば・・・)。

3,4ページほど読むと、やる気がみるみる湧いてきて、楽しく家の中を綺麗にすることができます。

また、断捨離で家の中の不要なものを処分するうちに、本当に自分に必要なものを見極める目が育ってくるので、新しいものを買うときも、

「これって、本当にいま必要?」

と考えることができて、無駄な買い物が減ります。

子供が生まれると、「子供のために!」という大義名分で財布の紐がユルユルになってしまい、服やらおもちゃやらどんどん買いたくなってしまいますが、その気持ちをぐっと引き締めることができたのはこの本のおかげです。

衝動的に欲しくなるけれど実は不要なものをそもそも買わないようにして、その分のお金を本当に子供のためになること(習い事やミュージアム代など)に回せたのは良かったなと思います。

楽しいだけの多読・多聴で英語力を底上げ

英語、話せたらカッコいいですよね。

でも、マスターするには文法や単語を覚えて、辞書を引きながらつまらない教科書を読まない・・・そんなの無理!

という方の価値観を根本から変えてくれるのが、この本、「英語多読 全ての悩みは量が解決する!」です。

なんでも、この本曰く、

  • 自分が読んで面白いと思う英語の本(絵本でも可)を、とにかくたくさん読む
  • わからないところは全て飛ばしていい
  • 文法も何も考えなくていい
  • 辞書を引くの禁止
  • わからない・つまらないと感じたらその本は読むのをやめて、もっと易しい本で再チャレンジ

この5つのルールを守ってとにかく英語を多読すると、英語力がつくらしいのです。

さらに、本の代わりに、英語の映画やアニメを視聴するのでも同様の効果があるのだとか!(その際、字幕は禁止)

「えっ、そんなんでいいの!? それくらいならやるよ、私!」

と、乗せられやすい私はすっかり乗せられ(笑)、とりあえずKindle Unliitedで読める無料の英語本を読むことにしました。

何を選んだかというと、これです。

スヌーピーとチャーリー・ブラウンが出てくるマンガ、「PEANUTS」。

Kindle Unliitedで無料で8巻まで読めるのですが、今6巻目です。

さらに、夫が加入している動画配信サービスNetflixのアプリを自分のスマホにダウンロードして、良さげな映画やドラマを見ることにしました。

まず、こんまりさんの片付けリアリティー番組の「Tiding Up」を観ました。

ところどころこんまりさんが日本語で喋っているので内容を追いやすく、おすすめです。

そして、その次に観た「Queer Eye」、これ、心の底からおすすめです。

5人のゲイのイケメンが、悩める一般人(ターゲット)の家に行き、それぞれの持つプロフェッショナリティを生かしてターゲットの人生を劇的に良くするというリアリティー番組です。

5人はそれぞれ、インテリアコーディネーター、シェフ、ファッションコーディネーター、美容師、メンタリストなので、ターゲットは、

  • 自分の家を劇的に洗練されたデザインにリフォームしてもらい
  • 自分に似合うイカした服でクロゼットをいっぱいにしてもらい
  • いけてる髪型にカットしてもらい
  • 簡単で美味しい料理の作り方を教えてもらい
  • 自分の悩みの根本を一緒に解決してもらう

スペシャルサービスを受けることになります。

このビフォーアフターが本当に劇的で、観ていて楽しいです。

さらに、この5人はセクシャルマイノリティーということで皆さん揃いも揃って苦労人で、言うことひとつひとつがやたらと深く、他者に対する愛情や労わりがこもっています。

悩めるターゲットに、

「わかるよ。僕も昔こういうことがあって・・・」

と共感したり、励ましたり、一緒に涙ぐんだりして、もう観ているこっちも涙腺崩壊です。

そうして劇的なビフォーアフターを遂げた後、ターゲットが自信を取り戻し、勇気を出して自分の課題に取り組む姿は本当に感動します。

この番組の番外編で、なんと「Queer Eye We’re in Japan」という、5人が日本に出張に来るバージョンもあるので、もしかしたらこちらから観た方がとっつきやすいかもしれません。

さて、ついつい「Queer Eye」について熱く語りすぎてしまいましたが、こうやって熱中できる番組を見つけて一心不乱に視聴した結果、私の英語力は少し上が・・・った気がします。

この前歯医者(日本語の話せないアメリカ人)の定期検診に行き、

「寝てる間に歯ぎしりしてるみたいだからナイトガード(マウスピースみたいなもの)を作った方がいいよ」

「でも以前にも作ったことがあって、つけ心地が悪くて結局つけなかった。硬い素材が嫌だったから、シリコンみたいな柔らかい素材で作れる?」

みたいな割とつっこんだ話をしたのですが、その時に特に「これが言いたいけど英語で言えない!」ということがなかったので、きっと英語力は上がってるんだと思います。

多読と多聴は、自分の気にいる本やビデオさえ見つかればとても楽しいので、ぜひ皆さんも試してみてください。

育児中も家で気軽にできるストレス&イライラ解消法:まとめ

さて、ここまでで、赤ちゃん育児中でストレスがたまっているお母さんにおすすめの、家で手軽にできるストレス&イライラ解消法5つをご紹介しました。

  • Kindle Unlimitedで好きな本やマンガを読む
  • ヨガで体ポカポカ&ぐっすり快眠
  • 肌断食でお手入れなしの美肌に
  • 断捨離で家と心のお片付け
  • 英語多読・多聴で楽しみながら英語力を底上げ

これらの趣味を見つけるまで、私は初めての育児にてんてこ舞いになりながら、

「自分って、主婦のくせに家事も育児もうまくできなくて、胸を張って誇れるようなものもなくて、ダメな人間だなあ・・・」

と、無意識のうちに自分を責めてしまっていました。

しかしこれらの趣味を、毎日のスキマ時間にちょこちょこ進めるうちに、

「あれ? 前より大きく開脚できるようになってる!」

「パントリーにどんな食材があるか把握できるようになって、食費のダブり買いや無駄遣いがなくなった!」

と、自分の進歩を実感するようになり、

「私って、わりと捨てたもんでもないかも」

と、自分を肯定的に見れるようになりました。

皆さんにも、「続けてよかった!」と心から思えるような、充実した趣味が見つかることを祈っております!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次